Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

感謝とまとめと提案 - #コミュマネ・ミートアップ

7月28日に、コミュニティマネージャー(コミュマネ)が集まるイベント「[2014夏]コミュニティマネージャー・ミートアップ」を開催しました。 前回までは参加者として年に一度の開催に参加させていただいていたのですが、3度目の開催となる今回は「コミュニテ…

『「納品」をなくせばうまくいく』を読んだ - シュート性のセンタリング

かれこれ5年ほど前から仲良くしてもらってる倉貫さんの本『「納品」をなくせばうまくいく』。 すごく面白かったです。 システムエンジニアリングやプログラミングを生業としている人にとっては相当刺激的な内容だと思います。 おそらくは「敵なのか味方なの…

コミュニティマネージャー・ミートアップ(7/28) - ノードとリンクとフロー

「××の時代」という言葉がみんな大好きみたい。なんでだろう? なんでみんな反応するのかな? …わからない。 でも、書いている間に、なにか答えが見つかりそうな予感もする。 …まあ、俺の予感はよく外れるのだけれど。 コミュニティーの時代。共感と共有の時代…

『ソーシャルマシン』を読んでみた - 物体とは硬い殻をかぶったデータ

今後も「自分には関係ない」と言い続けることもできるだろう。 ただ、それは、たくさんのことを「見送る」生き方を選んだことを意味するのではないだろうか。 もうすでに、そうとう見送る生き方をしてきたんじゃないか。まだこれからもそれを続けるつもりな…

C世代の価値観とコミュニティー社会(SoE)

「またPachiのコミュニティー論か。」と言わずに、少しだけお付き合いしてもらえないだろうか。 今、自分の中でいくつかの現象が、「コミュニティー」と「SoE(システム・オブ・エンゲージメント)」という2つのキーワードに集約されていっているという強い感…