Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

4月14日渋谷で社員のやる気を見える化します!

4月14日夕方に「社員のやる気を見える化セミナー」(通称「やる見えセミナー」)を企画しました。

社員のやる気を見える化セミナー ~社内ソーシャルで社員を輝かせるには? ~

開催日時: 4月14日(月曜日) 15時~17時 (受付開始14時30分)会場: IBMイノベーション・センター(渋谷)18階

 

案内&お申し込みページにはスピーカー名が書かれていませんが、下記のスピーカーに登場いただきます。


■ 「創造性と共有にみる集合的達成」 ~ファンカルチャーとものづくりの現場から~

東京都市大学 岡部大介准教授

昨年の春、「エミタメ」という笑顔で人をハッピーにしていくデジタル・サイネージを紹介するイベントでお話を聞いてから、なんかアカデミックな世界でおもしろおかしげなことしてる人がいる! と気になっていたのが岡部教授でした。

今回、次のセッションのスピーカーをしていただく森口さんにご紹介いただき、一緒にイベントをさせていただけることになりました!

■ なぜ今、インナーコミュニケーションなのか ~変化を味方に組織を変える~

株式会社ソフィア 森口静香

昨夏に「エンタープライズソーシャル・フェスティバル 2013」でご一緒させていただいてから、満を持しての再コラボです。

インナーコミュニケーションの専門家としての意見や、最近共同著者として書籍も出版もされたペルソナ・マーケティングに関する視点も取り入れてお話いただけるのではないかと思っています。

エンタープライズ・ソーシャル活用事例と、効果をあげるためのヒント

イメージ日本アイ・ビー・エム株式会社 臼井修

コムチュア株式会社 松井健太

 

■ 社内の「いいね!」を立体化 バッジで送る承認の形で社員のやる気をアップ!!

株式会社シンクスマイル 五十嵐政貴

テレビで紹介されていた「社員同士がバッジを送りあってる会社」という紹介で興味を持ってセミナーに参加し、そこで「一見単なる遊びのように見えて、実は企業の行動指針と密接に繋がっている」という話を聞き、終わってすぐに「一緒にやりましょうよ!」と五十嵐さんに話をさせていただいてから約1年半…。

念願かなってようやく一緒にサービスをリリースできることとなりました!

 


「自分が聞きたいテーマ」「パッションと理念に強く共感している組織」「大好きな人たち」を揃えました。 そして私は、イベント・オーガナイザー & エナジャイザーとして、全体を紡がせて頂きます。

社員のやる気を見える化セミナー ~社内ソーシャルで社員を輝かせるには? ~

仕事はつまらないものって誰が決めたの?

給料は我慢料?! 仕事は我慢大会??

憂鬱じゃなければ仕事じゃないとか、ドM?

 

笑顔が多い職場の方が、笑顔の少ない職場よりもイイに決まってますよね。

仲間の良さを認めあい褒めあう職場の方が、短所に目をやりディスりあう職場よりもイイに決まってますよね。

 

先日、「幸せな気持ちで働くと生産性が12%も上がる」というイギリスの大学の研究論文『Happiness and Productivity(幸福と生産性)』が話題になりました(リンク先はPDFファイルによる英語の論文です)。

論文の中には、グーグルの人事マネージャーのこんな言葉も引用されていました。

At Google, we know that health, family and wellbeing are an important aspect of Googlers' lives. We have also noticed that employees who are happy ... demonstrate increased motivation ... [We] ... work to ensure that Google is ... an emotionally healthy place to work. (私たちグーグルは、健康と家族、幸福な状態が社員にとって重要なことだと理解しています。また、従業員が幸せなことが…やる気が高められ…精神的に幸せな気持ちで働ける職場であるように心がけています。)

イメージ この「社員の幸せな気持ち」を、社員どうしが感謝とリスペクトの気持ちをバッジという目に見える形にして送りあうことで生み出していくのが、シンクスマイルの「CIMOS」です。

(詳しくは、ループスの岡村さんが今回登場いただくシンクスマイルの五十嵐さんを取材した記事『なんでもオープンにする会社はゲームで社内を楽しくしている』でご確認ください)

そして、この「感謝のバッジ」の流通が社内ソーシャルの活用を促進し、社員のやる気を向上させ、生産性が高くチャレンジ志向の職場を作りあげていきます。

「前向きな企業文化を手に入れたい」「新しい働き方の実践に本気で取り組もう」とお考えの方は、ぜひご参加ください。

 

2時間と短いセミナーですが、その分「コクがあるのにキレがある」空間を作り出したいと思っています。

社員のやる気をアップする社内ソーシャル・システムの導入を検討している皆さま、ぜひ4月14日、渋谷マークシティでお会いしましょう!

Happy Collaboration!