イベント
昨日のお昼、『これからのマーケティングとは;SDGsが生み出す未来のビジネス(原裕×ミラクリエイション株式会社)』という本の出版記念オンラインセミナーに、ヘッドライナーの原さんセッションの前に20分ほど「しあわせにはたらく」というショートセッショ…
あちこちで「いやすごいから! 観てないなら早く観て!!」とブログ「ジェレミー・リフキンの第3次産業革命 | 新しい根源的共有経済の衝撃」を書いてから言い続けていたら、セミナーでも紹介することになりました。 開催はもうすぐで、来週火曜16日の正午スタ…
5月の4週間、コペンハーゲンのBespokeが主催するオンラインの「Futures Design Camp」に参加しました。 基本的には日本時間の火曜夜に90分くらいのレクチャーを受け、2日後の木曜の夕方までに宿題を行い、その後75分のグループセッションに参加する x 4週間…
原研哉さんの講演会「日本、モダニズムを挟む過去と未来」を聴いてきました。 すごくおもしろかったので、原氏が語られた言葉と見せてくれた映像の中からランダムなノートを、先日読んだ原氏の著書『デザインのデザイン』の中の言葉と合わせていくつか。 ■ …
先日、産総研デザインスクールさんのシンポジウムに参加し、Danish Design Centre(DDC)のCEO、クリスチャン・ベイソンさんの話を聞いてきました。 クリスチャンさんの基調講演と、その後のパネル・ディスカッションでの彼の発言がおれにはとてもおもしろく…
先日、オランダとデンマークの教育をテーマとした「教育視察ツアー報告イベント 2020年 オランダ・デンマークに学ぶ 新学問のすゝめ」というイベントに参加してきました。会場のサイボウズには参加者が150名以上集まり、さらにオンラインでの参加者も数十名…
ホームグラウンドの1つである「3×3Lab Future」のイベント「さんさんピッチ 年末スペシャル版」でショート・プレゼンをやることになりました。 さんさんピッチvol.5〜年末スペシャル!〜 SPARKLE×3×3Lab Future 2019年12月4日(水) 18:30-21:00 これまでのキ…
先週、東京都庁でのイベント「TOKYO×SDGs 都市における美しい資源循環モデルとは?」に、テーブルファシリテーターとして参加してきました。 プログラムディレクターの松尾 沙織さんが紹介した世界と日本の新しいフードロスへの取り組み事例は初めて見聞きす…
10月11日10時追記: 大型台風19号の接近に伴い、12日のイベントは参加いただく方の安全を考慮し中止することとしました。 お申込みいただいていた方、参加を検討していただいていた方、イベントを支援していただいたすべての方に感謝とお詫びの気持ちをお伝え…
先日「#noteのつづけ方」というイベントに参加してきました。 参加理由は徳力さんと最所さんのお2人の言葉が聞きたくなったからで、正直に言うと本来のテーマである「noteのつづけ方」についてはあまり興味はありませんでした。 (そもそもつづけたいともつ…
昨日、立教大学で開催された「第3回大学生CSVビジネスアイデアコンテスト」に審査員として参加させてもらいました。 たくさんのポジティブな思いとちょびっとなもやもや感を味わったので、フレッシュなうちにアウトプットしておきます。 ■ 審査員の熱量と応…
何年か前にIT業界から教育業界へと転身した仲間から「パチさん、エデュカソンでちょっと暴れてみませんか? イベントのオープニングスピーチをやって欲しいんです」とお声がけをいただきました。 彼とは10年弱の付き合いで、ここ数年は年に1度くらいしか会っ…
先日の中央大学での授業で、熱心な学生のみなさんからたくさん質問をいただきました。 その場で答えをお伝えしたものの、後ろに予定が入っていて授業後は30分くらいしか時間が取れず、時間も言葉も足りず十分伝えきれなかったんじゃないか…と感じています。…
昨夜は、連続セミナー「まちづくりって何?」 | QUOL に参加してきました。 お目当てはグランドレベル代表の田中元子さんの話を聞くこと。昨年、noteに「グランドレベル研究所*デンマーク・コペンハーゲン」というシリーズがあるのを発見して興味を持ち、…
登壇したイベントのレポート記事2件を、記念がてらブログに書いておきます。 まずはこちら。 デンマーク発の「未来を自ら創造する」デザイン思考。ありたい未来に向けた課題解決を デンマークのデザイン会社Bespokeのニックとアンドレアスを招いたミートア…
昨日は人生初のTEDイベントTEDxOtemachiLive 2019 「Bigger than us」に参加してきました。 5時間の長丁場で、強く心に響くものものあれば、そこそこもなものも、さらには「なんだか集中して聞けません…」というものもありました。 その中で、話を聞いた直…
デンマークの大切な仲間「Bespoke(ビスポーク)」からニックとアンドレアスの2人を招いて、フューチャーデザインに興味を持っている人たちとのミートアップイベントを4月17日に開催しました。 デンマーク流【望ましい未来をデザインする力】を日本のビジネ…
先週金曜の4月12日夜に、「(Building) Bridge to the better(#BB2B)」というグループ主催のシリーズイベントの第0段的な集いを、青山フラワーマーケット本社のめっちゃオシャレスペースをお借りして実施しました。 BB2Bのテーマは「越境」。ビッグワー…
今度、とあるクローズドなイベントで、「私の越境体験」というお題でショートプレゼンをやることになりました。 いくつか「これは絶対に話しをしよう」と決めているものもあるのですが、なかなか取捨選択ができない…。話したいことがあり過ぎる …とは言え、…
私は去年、初めてデンマークに行きすっかり恋に落ち、そして先月、再びデンマークを訪問してきました。その間、日本でいろんなデンマーク関連のイベントに参加したり本を読んだりしてデンマーク研究をしてきました。 その研究の間に見つけたのが、デンマー…
先日のデンマーク旅行中に「パチさん、日本に帰ってきたら『Dotフェス! 2019』でデンークのことを30分くらい話してくれない?」というオファーをいただきました。 参考: Dotフェス! を主催している「Innovation Team dot」の紹介ページはこちら デンマークが…
5泊6日で「料理」を学ぶスクールに参加してきました。 場所はデンマークのロラン島。今、スクール・プログラムを終えて、コペンハーゲンに向かう電車の中でこれを書いています。 いくつか、とても印象的だったことがありました。今回は、その中でも真っ先に…
Think 2019というIBMの一年で一番大きなカンファレンスに参加してきました。仕事上の主な役割は、現地で発表されるIoT関連のセッションのレポートの作成です。 というわけで、仕事上のレポート記事、ぜひ読んでください。これからまだ数本掲載の予定です。 …
前回のブログで、今日(1月25日)のイベント「ENERGY ×「 Future 」 ー 未来からのエネルギーデザイン ー」のことを書きました。 エネルギーってなんだろう? --わたしにとっての一つの答えは、人や物事を動かす力です。そして多くの場合、それは摩擦と熱伝導…
■ エネルギーってなんだろう? わたしにとっての一つの答えは、人や物事を動かす力です。 そして多くの場合、それは摩擦と熱伝導を意味します(なお、物理的な話はこの後一切出てきません。そういうのを期待している方はここまでで)。 摩擦は、ときどき思い…
先月今月と、イベントでスピーカーをやらせていただきました。 一つは、デンマークのようちえんや学校を回って見聞きしたことや感じたことを、日本で最近感じていることとあわせて話をさせていただきました。 もう一つは、働きかたについて。こちらは自分が…
人間の能力としての「レジリエンス」とは、キツイ状況や困難にヤラれてしまうことなく、しなやかにそれに適応する力のことです。 レジリエンスという言葉から、弾力に富んだボールをイメージしたり、あるいは状況に応じて姿を変えていく水という物質をイメ…
デンマークから来日したBespoke(ビスポーク)社の、2日間にわたるフューチャーデザイン・ワークショップの通訳をやりました。 今年2月のコペンハーゲンでは、参加者として「MUJIの未来」を考えるワークショップに加わりましたが、今回はワークショップ通訳…
4月の終わりから先週にかけて、3つのデンマーク関連のイベントで2月のデンマーク視察で私が感じてきたことをお話しさせていただきました。 その中で、今回は5月16日のLIFULL HUBさんでのイベントと5月23日のFUSION_Nさんでのイベントについて当日の様子や感…
来週と来月、3つのコワーキング・スペースで開催されるイベントで、デンマーク視察旅行で体験してきたことや感じたことをお伝えする機会をいただきました。 ■ 4月27日(金) 3×3lab Future @千代田区大手町 さんさんネットワーキングvol.24〜デンマークの幸福…