2011-01-01から1年間の記事一覧
月並みですが、大晦日ということで2012年の目標というか、意識していきたいと思っていることを来年の自分に対して書いておこうと思います。 来年、もしここに書いていることを実践できていないPachiを発見したら、「大晦日に言ってたくせに!」ってダメ出しし…
メリー クリスマス! …こんな日になんですが、実は最近、私もやもやしてました。 こう見えても、シリアスに考え込むこともあるんです。年に1度か2度くらいだけど、わりとネガティブなトーンで。 昔はそれが1ケ月くらい続くこともあり、「最近元気ないね」なん…
昨日はなんだか思い出すとニヤニヤ、ニコニコしちゃう「ソーシャル・グッド」な1日でした。 ニヤニコ感が薄れていく前に、ブログ書いちゃいます! まず夕方、iSaveという、NPO/NGOさんを応援するスマートフォン・アプリを展開している(株)Seapの篠原さんにお…
最近、「失敗」が気になっている。 と書くと、「年末のちょっと華やいだ雰囲気がただようこの時期になぜ?」と言われそうですが、、こればっかりはしょうがない。だって気になるんだもん。 ■何を持って失敗と判断しているのか? あらかじめ期間や結果判断の尺…
ロンドンに旅行に行ってたりしてしばらくエントリーを書けていなかったのですが、今日から復活します(と言っても、週1程度の更新ですが)。 先週の金曜日(12/2)、『斉藤 徹 × 佐藤尚之 × 小林弘人 インフォバーンセミナーVol.3 2012年の企業コミュケーシ…
昨晩、安田 雪さんの『「つながり」を突き止めろ』という本の中にある言葉 "自分の欲求を他者に分かりやすくしておくと、その情報やモノが集まってくる。他者から分かりやすい存在でいることは力" に共感してTwitterに書いたところ、幾つかのポジティブな反…
昨日は、NECさんの「C&Cユーザーフォーラム」にお邪魔し、ティナ・シーリグさん(知らない人は少ないだろうとは思うけど、はたしてどうやって紹介するのが適切なのだろう? ベストセラー『20歳のときに知っておきたかったこと』の著者? NHKの『スタンフォード…
今日の午後は立教大学 池袋キャンパスの「経営情報論」の授業で、「社内外をつなぐSNSとイノベーション」というタイトルで90分、ゲストスピーカーとして講師をやらせていただくことになりました。 まずは、こんなスペシャルな機会をいただいた富士通総研の浜…
「HRカンファレンス 2011 Autumn」という、名前の通りHR(human resources:人事)担当者向けのイベントに参加してきました。 先に誤解を招かないように言っておくと、私は人事部門に所属しているわけではありません(異動する予定があるわけでもない)。 でも、…
EGMサミット2011 Autumn、無事終了しました。これまでに今回を含めていろいろな関わり方で3回参加していますが、もっとも充足感や高揚感を得られるものだったんじゃないでしょうか。 まずは、登壇いただいた方々はもちろん、準備や当日の運営をがっちりやっ…
今回は珍しく軽い旅行ネタで。 両親が住む弘前に、そして「せっかくだから」と青森に、それぞれ1泊する2泊3日の小旅行に行ってきました。 弘前は今はもう亡くなった祖父母が住んでた頃から何度も訪れていますが、青森は今回初めて行く土地です。 「まあ今回1…
今回のエントリーはなんだかちょっと偉そうな感じになっちゃって、「自分をスピーチやプレゼンの名人とでも思っているのか!」と怒られそうです…。 でも、自分が「できている」というわけではなくて、「そうありたい」と心がけていることを書いていますので…
先日のエントリーで「広義のEGMと狭義のEGMについてはまた今度」と書いたので、早速今回取り上げてみようと思います。 事前にお断りしておきますが、今日のPachiはちょっと理屈っぽいかも(「いつもでしょ!」というツッコミは認めません)。 まずは、広義・狭…
8月の『EGMサミット2011 Summer』からわずか2ケ月ではありますが、10/28(金)に豊洲の「NTTデータ INFORIUM 豊洲イノベーションセンタ」で、 EGMサミット2011 Autumn を開催することとなりました。 今回のお題は「EGM × フューチャーセンター」。 正式には「E…
今日はおそらく、これまでの人生で一番「誕生日のお祝い」の言葉をいただいた日だと思います。 ハイ、みなさんの予想通り(?)、facebookのウォールです。メッセージいただいた皆さま、ありがとうございます。 「嬉しいのは気持ちを貰えるからだよ。オンライン…
俺は「情弱」という言葉がものすごく嫌いだーっ! 嫌いで嫌いでどうしようもなーいっ! ・・・はぁはぁ。すいません。まずは大声で叫んでおきたかったもので。 「情弱」…この言葉がそれはもう本当に大嫌いでして、Web上でこの言葉を目にするとすぐそのサイト…
小山さんは、自分に課せられた課題や難題に対する苦労や悩み、行き詰まりを上司以外に一切伝えることなく、自分の力で黙々と解いていく人でした。それこそが「デキル」ビジネス・パーソンに求められる行動だと信じて。 そして小山さんは、自分はこれまでの成…
今日は朝からずーっと「極めて一部の人だけが読むための文章」を書いてます。 そして、今かなりストレスが溜まっております! だってさ、読んでくれるのは2人だけなんだもん。そして2人に求められているのはガッチガチの内容なんだもん。 でも、それはそれで…
前にも『多様性という名のオブラート』というエントリーで、「多様性が大事って言うけど、都合よく他人事として発せられていないか」「多様性が大事ってことは、異質性を発揮すべき」ということを書きましたが、今回改めて「多様性」について感じていること…
先日のイベント『EGMサミット2011 Summer』にご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました! 楽しいディスカッションができましたし、いろいろな意見やアイデアに触発されました。 ただ、会場でうまく伝えきれなかったり、ディスカッションに深く参…
いよいよ明日はEGMフォーラム主催の公開イベント『EGMサミット2011 Summer』です。 私が参加するのは2番目のパネル討論『シゴタノとプロボノ - みんな、EGMで楽しく生きてみない?!』でして、「そこで話す内容をブログに先出ししちゃうのはどうなの?」 という…
社内ソーシャル、あるいはECP(社内コラボレーション・プラットフォーム: Enterprise Collaboration Platform)を導入した後に、推進役が念頭に置いておくとよいステップ、あるいはユーザーが辿る典型的なフローについて考えてみました。 先に言っておきますが…
昨夜はFuture Innovation Cafeさんとエコ+クリCafeさん主催の「未来の働きかたカフェ」というワールド・カフェに参加してきました。 タイトルどおり、未来の働きかたについてみんなで語り、感じ、共有するという場だったのですが、「私がワールド・カフェに…
1年ほど前から私も参加している「EGMフォーラム」という勉強会が中心となり、8/24(水)、二子玉川のカタリストBAというとてもステキなスペースで『EGMサミット2011 Summer』 というイベントを開催することとなりました。 テーマは【ソーシャルメディアが紡ぐ…
昨日はPeace Winds Japan(PWJ)さんの『東日本大震災 支援活動報告会』に参加してきました。 広尾の「JICA地球ひろば」で、18:30から2時間強、内容も盛りだくさんのイベントだったのですが、個人的に1番の目玉は東北事務所(「やはり長期、かつきめ細やかな支…
社内SNSは何のためにあるんだろう? といきなりビッグテーマを書いてみた。 導入にいたる過程や目的により企業ごとに求めるものは異なるだろうし、ユーザー(社員)ごとに異なる答えがあるのも当然だと思います。 それでも、導入を推薦したり決定したりした側…
ちょっと遅くなりましたが、先週末、これまでに何度かブログにも書かせていただいているNPO団体のPeace Winds Japan(PWJ)さんで、ちょっと、これまでとは違う感じのボランティアをしてきました。 世界最級の某金融系企業が行っている自社社員やご家族・友人…
昨日は、CIO Magazine主催のイベント「CIO 特別フォーラム 2011 SUMMER」に参加してきました。(今週は参加したいイベントが目白押しだったなぁ!) このイベントはIBM協賛で、ソーシャルウェア エバンジェリストの行木さんなども登壇されたのですが、IBMのセ…
昨日は、(株)ニューズ・ツー・ユーさんの10周年記念イベント(おめでとうございます!)、「ネットPR Day 2011 ~facts into value」に参加してきました。 オープニング特別講演の、一橋大学大学院教授 楠木 建 氏による「マーケティング&PR担当者のための"ス…
「コミュニケーションが大切」 --こう言われて、「いや、そんなことはない」って思う人はいませんよね? もしいたら、多分、ここから先を読んでいただいても「何のことやらサッパリ?」だと思います。(「そうそう!」って思う人にも「サッパリ?」だったらゴメン…