Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

「GENKI」というイケてる社内制度

皆さんの会社に、「これは助かる」とか「イケてるでしょこれ!」っていう社内制度はありますか? 社員一人ひとりの働き方をサポートするものや、社員のお財布や健康に優しいもの、チームやグループを支援するものなどなど…。「社内制度」でググると、ユニークな社内制度を紹介しているオンライン記事が多数ヒットします。

そんな中で、私がずーっと思っていることがあります。 前回のブログ・エントリーにも書いたのですが、イケてる社内制度や、新しく生まれた制度は、広く伝えたり活用しまくらなきゃダメだってコトです。

前回エントリー『コミュニティーの活性化とワークスアプリケーションズの価値観(EGMフォーラム6月定例)

 


 

「あ、そのアイデアいいね。オッケーじゃあ明日から新制度としてスタートね」 --そんな風に決まる社内制度はありません。制度がスタートして運用されるようになる裏側には、想いや情熱を込めて制度をつくりあげてきた人がきっといるはずです。

活用すること。あるいはその制度を広く伝えること。それがそんな人たちへの応えです。

 

「自分が直接メリットを受けることのない制度で関係ないし」 --違います。制度は人が作っています。苦労して作った制度が使われなければ、担当者はそこに費やした時間や労力、そしておそらくは情熱の空回りを空しく思うでしょう。

そしてその空しさは、新たな制度作りへのやる気を蝕んでいくのです。

 

「担当者なんだから労力をかけるのは当たり前だし、報われない仕事をしているのは自分だって同じ」 --間違いです。「仕事なんだから報われなくてもしょうがない」は社内全員のやる気を蝕んでいく呪いの言葉です。

呪いを撒き散らすのではなく、リスペクトを現すことで中和すべきです。

 

長々と書きましたが、言いたいことはシンプルです。

活用されなきゃ制度は消えていきます。社員にとって良い制度が消えて、今後生まれなくなっていくことがないように、自分の会社に「いい」と思う制度や仕掛けができたら、きちんと声に出して「いいね!」って言いましょう。活用できるものなら活用しましょう。

 

忘れがちなことですが、制度だって組織と同様に、人が作っています。

その制度を実現させた担当者や関係者に、エネルギーを送りましょう。

あ、言わずもがなですが、本当に誰の役にも立たないしょーもない制度があるとすれば、それは論外ですから。

  f:id:dubbed_pachi:20210428173146j:plainf:id:dubbed_pachi:20210428173207j:plainf:id:dubbed_pachi:20210428173222j:plain  

日本IBMグループで働く、契約社員やアルバイトを含む社員なら誰でも使えるフィットネスセンター「GENKI」IBM箱崎本社に5月にオープンしました。

平日の朝7時から夜9時までいつでも無料で使えて、先週からは毎日のスタジオレッスンもスタートしました。

 

すばらしくないですか?! 私は契約していたジムを解約しました。

そして日中、午後の2時とか3時とかに、エアロバイクを中心に週3ペースで通っています。

いいですよー。仕事でヒートアップした脳みそがゼロリセットされます。再起動した直後のPCみたいな感じでサクサク頭が回るようになります。

 

ということで、私のおススメは「日中脳みそが疲れた時間にジム」なのですが、みんなはどうなんだろう? ということで、ゆるいアンケートを社外(実名制)とIBMグループ内(匿名制)で実施してみました。


あなたの会社のオフィスに、社員が無料で使用できるフィットネスセンター(ジム&リラクゼーション)がオープンしました。基本的にいつでも好きな時間に利用できますが、利用時間は「勤務時間」とは見なされません。 さて、あなたはこのジムをどのように利用しますか、しませんか? その理由をコメントとして記載していただけますか?
 

回答者数はそれぞれ47人と24人で、ひょっとしたら両方に回答している人も数名いるかもしれません。

なお社外も社内も、回答者のほとんどは「私かあるいは私の知り合いと直接的なつながりを持っている人」という属性の偏りがあるので、一般よりはリベラル(?)な回答になっているかもしれません。

ただそれでも、ある程度の信憑性はそこに見出せるんじゃないでしょうか。

 

以下、71の回答から、数字的な特徴を書き出してみました。

  • 社外では75%が、社内では88%が利用すると回答。
  • 「始業前、就業後、昼休みのいずれか」と「好きなタイミング」で利用する人の割合は、社外は54%が前者。社内は67%。
  • 「フィットネスセンターに興味がないので利用しない」という人は、社外が13%、社内は4%。
  • 「社内の人に見られるのが恥ずかしいから利用しない」人は社内外共に全体の約1割。
  • サボっていると思われそうだから利用しないという人は社内外共にゼロ(ただし、実際に「サボっているのがバレるから」という方も1名ww)

 

「恥ずかしいから」とか「サボってると思われそう」って人がもっと多いのかな? って想像してたんですが、案外みんな、人の目を気にしないみたいです。いいことですね。

 

以下、へーって思ったコメントです。人それぞれいろんな考え方がありますねー。

  • 始業前が気持ちいいからですかね。途中でやる気にはなれない気が。
  • 利用するけど、ミーティングなどの他の人との都合を優先すべきと考えるので、業前後か昼休みですね。ミーティングの予定が入ってなくても、直前に入れたいこともあるでしょうから、業務中は控えます。
  • 着替えとか荷物が増えるから利用しない。 (← ちなみに、GENKIはレンタル一式500円です。)
  • なんで特定の人しか利用しない上にその人たちすら利用しづらい施設をコストをかけて作るんだろうと思いました。福利厚生費と言ってもお金かかるし、平等性って要件があったはず。

今日もGENKIに。

Happy Collaboration!