Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

エンタープライズ・ソーシャルFAQ(シンプル編)

 

今週もエンタープライズ・ソーシャル関連のディスカッションをする機会がたくさん! 嬉しいな。

でも、先週とある集まりで聞いた意見が、ちょっと気になっているんです。曰く

 

『パチさんの社内ソーシャルに対するスタンスも意見も、すごく納得できるし説得力があると思う。でも、それは私が自社のソーシャルにこの半年じっくりと取り組んできたからじゃないかと思うんです。 これからソーシャルの入り口に立とうとしている人にとっては、分かりやすくてシンプルな言い回しの資料も必要で、社内では重要な道具になるんですよ』

 

確かに、自分でも「分かる人には分かる」ような言い方や表現が多いことは自覚していて、もう少しこれから始めようとしている人や、周りに説明しようとしている人を応援できるような、そんな資料も作った方がいいんだろうなと感じて、いたところだったんです。

というわけで、普段私が作るプレゼンパッケージを知ってる人にとっては「何これ。文字ばっか‼︎」で違和感あるかと思いますが、極力シンプルな言葉で「よく聞かれる質問」に答えてみました。

ファイル内のリンクURLは、実際の検索結果ではなく、シンプルな言葉を補完する関連記事へのリンクです。

(2013年11月18日追記:ファイル内で紹介しているリンク先のテキストとURLを抜き出して記載しておきます)

 

原点回帰: 社内SNSを導入する理由と目的

コラボレーション・エナジャイザーに会って変わる! ~企業ソーシャルの発展について考える~

パネル・ディスカッションで話したこと/話しきれなかったこと

社員と組織をエナジャイズするソーシャル・コラボレーション

社内ソーシャルを根付かせる方法

  f:id:dubbed_pachi:20210720164728p:plain

もし、読んでも意味が分からなかったとか、ここに書かれていないけどちょっと聞いてみたいとかあれば、ブログへのコメントや、Twitterでのメンションでお願いしますね。

Happy Collaborations!