プレゼン資料
昨日のお昼、『これからのマーケティングとは;SDGsが生み出す未来のビジネス(原裕×ミラクリエイション株式会社)』という本の出版記念オンラインセミナーに、ヘッドライナーの原さんセッションの前に20分ほど「しあわせにはたらく」というショートセッショ…
2019年に読んだ本は12/19日時点で91冊でした。去年より9冊少ないけど、年末にまとめてそれくらい読みそうな気もします。今年の傾向は、例年より「最後まで読みきらずやめた」本が多かったことかも。 でもそれは、意識して手にしないと読みそうもない本に意…
ホームグラウンドの1つである「3×3Lab Future」のイベント「さんさんピッチ 年末スペシャル版」でショート・プレゼンをやることになりました。 さんさんピッチvol.5〜年末スペシャル!〜 SPARKLE×3×3Lab Future 2019年12月4日(水) 18:30-21:00 これまでのキ…
「僕らから見ると、相当に思い切っているというか、勇気がいる選択をたくさんしてきているように見えるんです。何でそうできるんですか?」 -- 半月ほど前に、とある企業向けの風土変革プロジェクトでセッションをして、その後の懇親会で参加者の方からいた…
何年か前にIT業界から教育業界へと転身した仲間から「パチさん、エデュカソンでちょっと暴れてみませんか? イベントのオープニングスピーチをやって欲しいんです」とお声がけをいただきました。 彼とは10年弱の付き合いで、ここ数年は年に1度くらいしか会っ…
今週の木曜日、仲良くしてもらっているparkERsの梅澤さんにお声かけいただき、中央大学のPBL(Project Based Leaning)講座でゲスト登壇させていただくことになりました。 テーマは「働くとは?」。 私にお声かけいただいたということは、私という「変わった実…
デンマークの大切な仲間「Bespoke(ビスポーク)」からニックとアンドレアスの2人を招いて、フューチャーデザインに興味を持っている人たちとのミートアップイベントを4月17日に開催しました。 デンマーク流【望ましい未来をデザインする力】を日本のビジネ…
先週金曜の4月12日夜に、「(Building) Bridge to the better(#BB2B)」というグループ主催のシリーズイベントの第0段的な集いを、青山フラワーマーケット本社のめっちゃオシャレスペースをお借りして実施しました。 BB2Bのテーマは「越境」。ビッグワー…
来週2月5日に、「福岡でSDGsを考える」という株式会社オカムラさんの福岡における共創拠点[Open Innovation Biotope “Tie”]のオープニング・トークセッションで、20分ほどのプレゼンテーションをさせていただくことになりました。 国際色あふれるアジアのハ…
先月今月と、イベントでスピーカーをやらせていただきました。 一つは、デンマークのようちえんや学校を回って見聞きしたことや感じたことを、日本で最近感じていることとあわせて話をさせていただきました。 もう一つは、働きかたについて。こちらは自分が…
先日"マッチャーの俺へ – 読書メモ『GIVE & TAKE』"で『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』という本への想いを書いたのですが、もっと多くの人にこの本を知ってもらいたい、自分のギバー度合いを知ってもらいたい、ギバー精神を解放してもらいたい…
朝から激しい雪が降っていたちょうど一週間前の月曜日、社会価値創造活動を目的としたNECさんの勉強会「コ・クリエーションSpace」にゲスト・スピーカーとして呼んでいただき、『チャレンジを楽しむ文化と価値観』というタイトルで40分ほど講演をさせていた…
「ギッチリ詰め込みすぎてしまった。。。」 昨夜Clipニホンバシで開催された「チラミセnight」での、私の「コラボレーション・エナジャイザーというお仕事」という500秒ピッチの話です。 「ビビッと瞬間で伝わるかも?」「ミラクルな場になるかも?!」なんて…
昨夜は、私にとってとても大切なイベント「EGMサミット2015 "会社というコミュニティーでやりたいこと"」でした。 久しぶりに顔を合わすことができた旧くからの仲間や、初めておしゃべりできた人も少なくなかったこともあり、改めてイベントを企画・開催する…
『会社って「アキラメ生産工場」なの?!』というちょっと刺激的なタイトルで、先週の金曜日(12/5)に「Enterprise Social Meet Up!! ~メディアが未来を変えるには~」というイベントで講演をしました。 大きく3つのパートからなる講演でした: イベントとコミ…
日本中がギリシャ戦との引き分けでもやもやとしていた6月30日、丸の内の3×3labo(さんさんらぼ)でEGMサミット2014 Summerが開催されました。 EGMフォーラムというコミュニティーが主催するオープンなイベントが「EGMサミット」で、年に1,2回、毎回新しい趣向…
「ダイバーシティ経営へ向けた日本企業の次の一手とは?」 こういう問いを投げかけられたとき、自分ごととして捉えられる人って、どれだけいるんでしょうか? 結構たくさんいるのかな。それともごくごく少数の人たちだけ? □ 昨日(6月11日)、コクヨさんの品…
今週もエンタープライズ・ソーシャル関連のディスカッションをする機会がたくさん! 嬉しいな。 でも、先週とある集まりで聞いた意見が、ちょっと気になっているんです。曰く 『パチさんの社内ソーシャルに対するスタンスも意見も、すごく納得できるし説得力…
ハロウィン・イブの10月30日、「EGMサミット2013 Autumn」というイベントを開催しました。 自画自賛ですがなかなかイケてるイベントになったと思いますので、ちょっとばかり振りかえりとご報告を。 ■ライトニングトーク(出馬) × 選挙(会場投票) = 本編…
もう10日ほど経ってしまいましたが、8月の終わりにNikkeiBP社主催の「Business Social Communication Forum ~ソーシャルで進化する社内情報共有ソリューション~」というイベントで、「どうすればソーシャル・コラボレーションツールが使われるようになる…
最近、社外の方たちとの社内ソーシャルウェアに関するディスカッションで、「資料の"おまけ"の部分、ぜひ共有してください!」と何回か続けてリクエストを頂きました。 もちろんディスカッションした上でお渡しした方がより一層理解してもらえるとは思います…
3/22の夜、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)広報チーム主催のトークイベント「自分らしく働くとは」に参加してきました。 NECネッツエスアイの塩じいこと塩川さんのオープニング・トークのあと、ワールドカフェをはさみながら、青山学院大学の松下泰樹さん、…
昨年11月に続き、今年も立教大学の「経営情報論」で90分の講義をさせていただくこととなりました! 今回は昨年よりこじんまりと、参加予定の生徒さんは100名以下とのことです。 去年の体験は自分にとっていろいろと刺激的だったので、今年もこうした機会をい…
今日の午後は立教大学 池袋キャンパスの「経営情報論」の授業で、「社内外をつなぐSNSとイノベーション」というタイトルで90分、ゲストスピーカーとして講師をやらせていただくことになりました。 まずは、こんなスペシャルな機会をいただいた富士通総研の浜…
今日は朝からずーっと「極めて一部の人だけが読むための文章」を書いてます。 そして、今かなりストレスが溜まっております! だってさ、読んでくれるのは2人だけなんだもん。そして2人に求められているのはガッチガチの内容なんだもん。 でも、それはそれで…
いよいよ明日はEGMフォーラム主催の公開イベント『EGMサミット2011 Summer』です。 私が参加するのは2番目のパネル討論『シゴタノとプロボノ - みんな、EGMで楽しく生きてみない?!』でして、「そこで話す内容をブログに先出ししちゃうのはどうなの?」 という…
昨日はPeace Winds Japan(PWJ)さんの『東日本大震災 支援活動報告会』に参加してきました。 広尾の「JICA地球ひろば」で、18:30から2時間強、内容も盛りだくさんのイベントだったのですが、個人的に1番の目玉は東北事務所(「やはり長期、かつきめ細やかな支…
3週間ほど前に『ナレッジマネージメントの「SECIモデル」と社内SNSの「CEPI」モデル』というタイトルで、「SECIモデル」の産みの親としても著名な野中郁次郎さんの勉強会に参加するという話を書きました。 その後、「野中先生はなんて言ってた?」とちょくち…
ちょっと、ここ数日ブログ書きたい書きたいと思いながら時間を作り出せずにいたんですが、ようやく時間が取れたと思ったら、ハテ、どうやって書いたらいいか…。 3日前の26日、とある会合で「ワーク・ライフ・インテグレーション(Work Life Integration)」につ…
突然ですが、3月29日の午後、川崎の武蔵小杉にあるNECさんの研究所(玉川事業場)にて講演会をやることになりました。 「講演会」という固い言葉の響きと私、Pachi…。そして、「研究所」という固い言葉の響きとPachi…。 どちらも、我ながらびっくりするくらい…