Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

未来へ - ブック・オブ・フューチャーズ (Bespokeの『Book of Futures』日本語訳)

 

今回から、未来をデザインする手法が書かれたビスポーク(Bespoke)社の本『Book of Futures』の日本語訳を、何回かにわたってお送りします。

この本は、現在はビスポークのフューチャーデザイン・ワークショップへの参加者にプレゼントされています。

私も2月にコペンハーゲンのビスポーク社のオフィスでワークショップに参加したのち、何度か読み直していたのですが、もっと多くの方に内容を紹介したくなり、先日ファウンダーの一人であるニックさんに相談してみたところ、快く日本語訳の掲載を許可していただけました。

(現在Amazon限定で日本語版販売中です。)

 

それでは、第1回は序文[Foreword]からスタートします。

 

f:id:dubbed_pachi:20180606095158j:plain

 

Foreward

What does the future look like? Probably one of the most important and timeless question that civilisations and societies across the world have asked themselves throughout history.

序文 - 未来へ

未来はどんな世界になっているのか? おそらくはこれこそが、あらゆる時代や文明を超え、人類の間で繰り返し問われ続けてきた最も重要な問いでしょう。

 

It seems like the curiosity about what the future might bring is inherent to our human condition. Today the oracle is not confined only to the gods on a mountain top, and our inquiries are asking for more than prophetic predictions or divinations of an inevitable destiny. In these times of uncertainty and high-speed changes in all domains of life, prediction as such is no longer enough for the restless creative soul.

「未来に何が起きるのだろう」と好奇心を抱くのは、私たち人類に生来備わっている性質のようです。 我々の祖先は、定められた運命を知ろうと予言や神託を求めていました。しかし、人生のあらゆる局面で不確実性と変化の激しさに直面せざるを得ない現代においては、もはや「予測」と呼ばれるものは、創造性に突き動かされる者たちに十分な価値を提供するものではありません。

 

Most people might think that the opposite of uncertainty is certainty, when it is rather possibility and openness towards the unknown. Cultivating this new sense of awareness is exactly what future design aims to inspire and ignite in individuals and organizations.

多くの人が、不確実性と対をなすのは確実性だと考えています。でも、不確実性を未知と捉えれば、対となるのは可能性であり開放性ではないでしょうか。 このような新しい気づきの感覚を触発して育て、磨きあげていく。それこそが<フューチャーデザイン>が個人や組織に広げていこうと目指しているものなのです。

 

For the past four years, we at Bespoke, have experienced the power of future design as a method and approach to navigate in uncertainty.

この4年間、私たちはビスポーク(Bespoke)社で、不確実性の中を進んでいく方法論そして実践方法として<フューチャーデザイン>の力を体感し続けてきました。

 

Through hundreds of different projects we have been lucky enough to work closely with courageous organizations from all kinds of industries and sectors, large and small, private and public, and from different corners of the world, helping them map, discover and unveil future landscapes of possibility in the intersection between business, design, strategy and art. These experiences, learnings and reflections are gathered in the publication that you are holding in your hands.

幸いなことに、私たちビスポークは、公営や民間、大企業やベンチャー企業など、世界中のさまざまな業界や業種の組織と数百のプロジェクトを共に行ってきました。彼らとの密なコラボレーションにより、ビジネス・デザイン・戦略・アートが交差する場に広がる未来の景色を探り出し、浮かび上がらせ、マッピングし明らかにしてきました。今あなたが手にしているこの一冊は、それらの経験を通じて得た学びと知をまとめたものです。

 

A first versions of a futures method book called The Creative Research Cookbook was created in collaboration with our fellow practitioner Mathew Lincez during 2014, as a workbook for students at the Kaospilot school in Aarhus, Denmark. The book soon became a very useful manual for ourselves throughout our practice and in our projects and turned out to be a valued gift for many of our clients, friends and partners. We quickly ran out of copies in our studio and instead of just reprinting it we decided to use the opportunity to refresh and rethink our method and approach.

フューチャーメソッドについて書いた最初の本は、2014年に同志のマシュー・リンセズ氏と共に、デンマークのオーフスという街にあるビジネス・スクール「カオスパイロット」の生徒たちに向けて書いたものでした。 『クリエイティブ・リサーチ・クックブック』というタイトルのその本は、有用なマニュアルとして私たち自身のプロジェクトの実践に用いられ、多くのクライアントやビジネス・パートナー、友人たちから熱烈な喝采を得るようになり、印刷した部数はすぐに底をついてしまったのです。そこで今回、私たちはこの機会を活かし、単なる増刷ではなくメソッドやアプローチを見直し新たな本として発行することとしました。

 

In this new and updated version of our Book of Futures, we want to share the practices, beliefs, tools, stories, mindsets and methods that conform the foundations of our work with future design.

刷新されたこの『フューチャーデザイナー・ブック』では、ビスポークのフューチャーデザイン・ワークの基盤となっている手法、考え方、ツール、ストーリー、マインドセット、方法論をお伝えします。

 

This book is an invitation for you to play, explore and design the future, and to use it as a source of inspiration for the present. We truly hope that it can inspire you to imagine and design new meaningful realities.

この本は、未来をデザインし、楽しみ、実験するための本であり、「現在」をインスピレーションの源として冒険するための招待状です。 この本が、意義深く新しい現実の捉え方とデザインを、あなたに届けられることを心から願っています。

 

Nicolas Arroyo Head of Foresight at Bespoke

ニコラス・アロヨ ビスポーク社 ヘッド・オブ・フォアサイ

f:id:dubbed_pachi:20180606095237j:plain

 

日本語にするとき、とりわけ文章で書くときには、単数形か複数形かは表現しずらい場合も多いのですが、原文では未来が名詞で出てくるときにはほとんどすべてが複数形になっています。

先日私が通訳を務めたワークショップで、ニックさんが<フューチャーズ >と複数形になっている意味を話していました。

それは、未来は無数の可能性に満ちていて、私たちは出現し得るあらゆる未来に包まれているからというものでした。 そしてその中で、私たちは目にしたい未来を、過ごしたい未来を、欲しい未来をデザインするのです。

 

次回をお楽しみに。

Happy Collaboration!