Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

ノルウェー留学から帰ってきたばかりの高校生とその父親の話を富士通のPLYで一緒に聴きませんか?

私の自慢の仲間の一人に「ハイタッチ八田」というおじさんがいるのですが、来週月曜日の7月25日の夜、そのおじさんが娘さんと一緒に…いや、と言うよりもそのおじさんの娘さんがおじさんと一緒に(ああややこし)トークするイベントがあります。

f:id:dubbed_pachi:20210714175219j:plain

私自身が聞きたいと思っている話と、場に拡がりをもたらすためにもこんな話があったら面白そうだなと思っている話があるのですが、きっと、八田さん親子もこのブログ記事を読んでくれると思うので、いくつか書いておきます。

 

  • 「北欧は物価が高い」というイメージが強いですが、ぶっちゃけ留学にはいくらかかったの?
  • 北欧への留学ってメジャーじゃないと思うけど、親としてそれが不安じゃなかった?
  • 「こうしておけば良かった…」と後悔していることはある?
  • ぶっちゃけ「本当はフィンランドのほうが良かったかも?」とか思っていない?
  • 北欧生活を振り返って、見習うべき点と改善した方がいい点を日本のオトナに伝えるなら?
  • 北欧生活を振り返って、見習うべき点と改善した方がいい点を世界のエライ人に伝えるなら?」

 

イベントは無料で、タイムスケジュールはこんな感じです。(なお、イベント終了後の21:00から、場所を変えて餃子パーティーを開催予定です。こちらは会費2~3,000円程度の見込みです。)

  • 18:45- 受付
  • 19:00- オープニング
  • 19:10- みさきさん講演
  • 19:50- みさきさんQA
  • 20:00- 八田親子への公開インタビュー
  • 20:20- 全体QA

そして場所は、大田区蒲田に先日オープンした富士通さんの誇る「カタチになっていく場所。」PLY(プライ)での開催です。

きっと、こんな方たちに有意義なイベントなるんじゃないかと思いますよ!

  • 「留学したい」って言い出しそう(言い出してる)な子どもの親
  • ノルウェーや北欧への旅行や滞在を考えている人
  • PLYの隅々まで見てみたい人


www.youtube.com

最後に、先日『国家がよみがえるとき - 持たざる国であるフィンランドが何度も再生できた理由』という本を読んでいたところ、著者の一人である古市 憲寿さんが昔ノルウェーに住んでいたことがあったということで、ちょこちょことノルウェーのことを書かれていました。

その中で「へー。そうなんだ」と思ったことをいくつかシェアして終わりにします。 f:id:dubbed_pachi:20210714175515j:plain

 

  • 物価がやたら高く、軽めのランチでも2000円くらいはかかってしまうのに、食事はおいしいとは言えない(…)服を買おうと思っても、高くてださいもの(だけど寒さにだけは強い)がやたらと多い(…)買い物がまったく楽しくないのだ
  • 人々は個人主義であり、他人には無関心を装うが、こちらが頼んだことには真摯に対応してくれる。一度打ち解けた友人は、とても僕に親切にしてくれた。深刻な差別を目撃したこともないし、アジア人だからといって差別されたという記憶もない
  • ノルウェーの森林率は33.3%しかない。日本の森林率は68.3%だから、実は日本のほうが「森の国」ということになる
  • ノルウェーでも福祉の対象となることが「恥ずかしい」と感じる国民は多いように思う。またある政策決定者が「働かざる者、食うべからず」と言っていたことを聞いたこともある
  • フィンランド人と比べて、ノルウェー人はとてものんびりしているように見える。ノルウェーは石油産出国であり、これから100年の社会保障を支えられるだけの貯蓄がある

 

25日にPLYでお会いできることを期待しています。

Happy Collaboration!