Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

あなたが社長なら社内SNSが欲しいですか? -『EGMサミット2012 Summer』9/7開催です

もう開催までひと月弱ということで、今回は私も登壇するイベントの宣伝をさせてください。そう、毎年恒例の「アレ」です。

イメージ

 

「客席からの参加」も含めて、私は今回で4回目の参加回数になります。

ちょっとこれまでに書いたブログで振り返ってみます。

 

 

ブログで十分うまく表現できていないことは自覚してますが、このイベントの事前ディスカッションや会場で参加してくれている方たちとの対話を通じ、自分の「社内SNS推進者/実践者」としての力量は深まっていると思います。

そして、ここで得たものを社内に持ち帰りまた新たな実践をし、そこで得た知見と発見を再度社外に発表し…という「インプットとアウトプット」「実践と発表」のループとサイクルがうまく回っていることを感じています。

 

今回のテーマは「EGM 原点回帰」となってまして、なんのことかというと「ゲストスピーカーを呼ぶんじゃなくて、EGMの話しを現場でEGMにどっぷりつかってる(イベント母体の)EGMフォーラムのメンバーでがっつりやりましょうよ、ということです。

(ちなみにEGMは"Employee Generated Media"の略で、定義自体に対する意見もいろいろありますが8/11現在のWikipdiaの定義は『企業の社員が情報発信することにより、生成されるメディアの総称』となっております。)

 

そんなわけで、有名スピーカーの話を聞いて聴衆が考えや思いを巡らすというタイプのイベントではなく、実践現場の前線にいる人たちがパネリストとなり、いつものように喧々諤々やろうじゃないか、というものです。

EGMフォーラムのメンバーは普段から月1+αで集まっちゃーああでもないこうでもないとやっているわけですが、今回はそれをそのまま公開イベントとしてやってみようよ、と。そして「EGMに必要なのは巻き込み力だ!」とばかりに、イベント会場で場を共有しているみんなの意見やアイデアもどんどん聞いてみようよ、というものとなります。

 

パネルタイトルとテーマは下記のようになっています。

■ パネル1: 「もしあなたが社長だったらEGM欲しい? ~会社公認EGMのメリットとデメリット~」

■ パネル2: 「EGMと越境する社員 ~あの壁を壊すのはあなた~」

 

でも、話しがどこに向かって走り出すかは…会場にいるみんなで決めていきたいですね(一応、下記をカバーする予定ではありますが)。

 

■ カバー予定テーマ

  •  なぜEGMが必要なのか
  •  EGMは"公認"であるべきか否か
  •  トップに公認されると仕事中の雑談もOKになるのか
  •  社長交代後のEGMの運命は
  •  グループ企業内SNS、グローバル社内SNSM&A時のEGM
  •  EGMで越境する社員と組織の壁
  •  越えられる壁・越えられない壁、越えていい壁・悪い壁
  •  壁を越える責任
  •  越境する社員により組織はどう変わっていくか

 

14:00-17:30までのみっちりディスカッションの後は解放の時間、同じ会場で20:00まで懇親会もありますよ。

ぜひ、社内SNSに代表されるEGMというテーマに興味のある方はもちろん、社内SNS実践の最前線を見聞きしたいという方々のご参加をお待ちしています!

『EGMサミット2012 Summer』 9/7(金) @品川

 

もちろん「久しぶりにPachiの顔でも見に行くか」なんて方も大歓迎ですよ~。

Happy Collaboration!