Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

実名制

社内ソーシャル・ガイドライン策定7つのポイント

ここのところ「社内ソーシャル・ガイドライン」について問い合わせを受けたり、アドバイスを求められたりする機会が再び増えています。 新入社員がやってくる時期というのが関係しているかな? なんて思っていたのですが、「LINEの手軽さを職場に持ち込みたい…

公と私のあり方 - インテグリティーとソーシャル・メディア

先週は、珍しく社外の方向けのセッションやプチコンをする機会の多い、ちょっと珍しい週でした。 あ、プチコンは「プチ・コンサルティング」の略です。 いつも、こうしたセッションをさせていただいて感じるのが、「誰よりも1番勉強させてもらってるのは自分…

実名制は混浴であり、いいねも発信である。ウン!

昨日(2/15)は、Agile Media Network(AMN)さん主催の「ソーシャルメディアサミット2011」というイベントに行ってきました。 5,000円の有料イベントにも関わらず、定員を遥かに上回る申し込みがあったというだけあって、会場は13:00のイベントスタート段階から…

週刊ダイヤモンドの特集『2011年 フェイスブックの旅』を読んで

昨日(1/24)発売の週刊ダイヤモンド1/29号は『2011年 フェイスブックの旅 全世界で6億人がつながるネットワーク』というフェイスブックの特集号でした。 週刊ダイヤモンド 2011年1/29号 [雑誌]作者:ダイヤモンド社ダイヤモンド社Amazon 本の中の「ダイヤ…

「IBMの社内ソーシャル事例」に興味有ります?

先週、「EGMフォーラム」というfacebookにも公開されているグループのクローズドの会合で、「IBMの社内ソーシャルへの取組み」というタイトルで1時間ほど事例紹介をさせていただきました。 参加メンバーは、ほぼ全員何らかの形で自社の社内ソーシャル・ネッ…

ツイアカビジネスセミナー(10/25)に刺激されてきました

昨夜は「ツイアカビジネスセミナー 広告論」というイベントに参加してきました。 (どうでもいいけど、3,000円の有料イベントです。デフォルトで領収書が出てたけど…残念ながら私Pachiは自腹です。でも、ケチって参加を見合わせたりしなくて良かった!) 「よ…

実名制と顔出し on ソーシャルメディア

前回のエントリー『「ビジネス・パーソンと実名制」をつらつらと考えてみる』で、なぜビジネス・パーソンが実名でソーシャルメディアを利用するのか、について思うところを書いたのですが、この「実名」というもの、「何を持って実名と呼ぶか」や、「では顔…