Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

itl

他人事の100点より思い入れ強い70点

当記事は2013年9月にin the looopに寄稿したものですが、元記事が削除されましたので転載します。 企業におけるコミュニケーションの根源的な問題を分かりやすく解説している、森口さんの『社員を動かすコミュニケーションとは』はもう読みましたか? まだ読…

社内SNS……バズワードと過剰整理

当記事は2014年9月にin the looopに寄稿したものですが、元記事が削除されましたので転載します。 「ゲーミフィケーション」という言葉 ひと月ほど前、『ゲームにすればうまくいく―<ゲーミフィケーション>9つのフレームワーク』などの著書で知られる、株式…

エンタープライズソーシャルを成功させるコミュニケーション・デザイン32の秘訣

当記事は2013年12月にin the looopに寄稿したものですが、元記事が削除されましたので転載します。 「どう伝えるか」「どう受け取られたいか」にフォーカスしていた企業内コミュニケーションを、「どう背中を押してあげられるか」「どう語られたいか」にシフ…

エンタープライズ・ソーシャルネットワークとは何か? - 8月1日のフェスティバルを前に

当記事は2013年7月にin the looopに寄稿したものですが、元記事が削除されましたので転載します。 8月1日(木)の夜、「エンタープライズソーシャル・フェスティバル 2013」が開催されますが、下記4人によるパネル・ディスカッションのモデラー、およびフェス…

見てみないフリ、気づかないフリが通用しない時代に

当記事は2013年6月にin the looopに寄稿したものですが、元記事が削除されましたので転載します。 もう読んだ? 注目の社内ソーシャル2記事 いきなりですが、社内ソーシャルに関心を持っている人に読んでもらいたい2つのブログ記事を紹介させてもらいます。 …

エンタープライズソーシャルは高性能双眼鏡

当記事は2013年4月にin the looopに寄稿したものですが、元記事が削除されましたので転載します。 もはやin the looopにおける「最もホットな話題」と言っても過言ではない感もあるエンタープライズソーシャル。 今回は「ソーシャルウェアの捉え方と踏まえ方…

エンタープライズソーシャルは過去の成功体験上にあるのか?

当記事は2013年4月にin the looopに寄稿したものですが、元記事が削除されましたので転載します。 先週、エンタープライズソーシャルに関する興味深い調査と考察が米国Gartnerから発表されました。 『企業のソーシャル技術導入、成功率はわずか10%――ガート…

EGMフォーラム2014年10月例会 | 自分と仲間 + 仕事と会社 + 暮らしと社会 × 成長と幸せ

■EGMフォーラムとは 一昨日はEGMフォーラム(※1)の月例会でした。 毎月メンバーの誰かが会場を提供して、場所を変えながら開催しているEGMフォーラムですが、今回は私が場所提供者&ホスト役になり、日本IBM箱崎本社での開催でした。 自分が普段いる場所での…

どれだけエナジャイズしたのさ?

2013年最後のエントリーということで、エンタープライズ・ソーシャルに関する今年の自分の活動をちょっと振り返ってまとめてみました。 □ 今年は春から、ループス・コミュニケーションズのIn the looop(ITL : イン・ザ・ループ)に寄稿を始めました。 前半4…

エンタープライズソーシャル・フェスティバルと社会的手抜き、あるいは文化遅滞

8月1日、『エンタープライズソーシャル・フェスティバル 2013 ~社内ソーシャルネットワークのミライ~』というループス・コミュニケーションズ主催のイベントが開催されました。 企画段階から当日のパネル・ディスカッションのモデレーターまでどっぷり関わ…

ITLにエンタープライズソーシャルシリーズを寄稿中です

寄稿記事のイン・ザ・ループ掲載が終了したため、現在は以下にて公開中です。 pachi.hatenablog.com pachi.hatenablog.com pachi.hatenablog.com pachi.hatenablog.com 2ケ月ほど前から、ループス・コミュニケーションズのブログを中心としたメディア In the…