Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

社内sns

酒井 穣さんの『これからの思考の教科書』を読んで

「即興演劇モデル」や「場(BA)」、「ソーシャルと利益のジレンマ」や「理論という相手の土俵」など、先日の小山龍介さんとの対談では、社内SNSの持つ本質的な価値の話だけにとどまらず、これからの社会や働き方を考える上で重要なさまざまなキーワードをい…

ナレッジマネージメントの「SECIモデル」と社内SNSの「CEPI」モデル

「SECIモデル(SECIプロセス)」って聞いたことありますか? ナレッジマネージメント(Knowledge Management)や社内SNSなどに興味を持っていたり、業務で関連している方はきっと耳にしたことがあるんじゃないかと思います。 以下、Wikipediaより一部引用します。…

NECさんの研究所で講演会をやることになりました

突然ですが、3月29日の午後、川崎の武蔵小杉にあるNECさんの研究所(玉川事業場)にて講演会をやることになりました。 「講演会」という固い言葉の響きと私、Pachi…。そして、「研究所」という固い言葉の響きとPachi…。 どちらも、我ながらびっくりするくらい…

イケダハヤトさんの『フェイスブック 私たちの生き方とビジネスはこう変わる』を読んで

イケダハヤトさん に対して、私は「自分よりすごく若くて、すごく賢くて、すごく行動力のある人」という認識を持っています。 実際に会って話をしたのは4,5回だと思うけど、初めて会った1年ちょっと前のハヤトさんは「ソーシャルメディア・アナリスト」を職…

人脈、自信、自己開示--『人脈のできる人 人は誰のために「一肌ぬぐ」のか?』を読んで

最近は週に一度くらい「"Collaboration Energizer"って、何する人なんですか?」って聞かれます。 「社内外でコラボレーションを活性化する人です」って答えていますが、「うーん。で、何をするんですか?」と重ねて聞かれることも…(無理もない!)。 活動はいろ…

「IBMの社内ソーシャル事例」に興味有ります?

先週、「EGMフォーラム」というfacebookにも公開されているグループのクローズドの会合で、「IBMの社内ソーシャルへの取組み」というタイトルで1時間ほど事例紹介をさせていただきました。 参加メンバーは、ほぼ全員何らかの形で自社の社内ソーシャル・ネッ…

「社内SNSと(一般の)SNS」、そして「マイクロブログ(twitter)とブログ」

最近、twitter上のやりとりなどを通じて、以下に関する自分の考え方をもう一度整理し、アウトプットしておいた方が良いのかなと思うことがありました。 社内SNSと(一般の)SNSの関係 マイクロブログ(twitter)とブログの関係 ということで、「何をいまさら自明…

EGMサミット2010 Summer - 竹倉さんのエントリーに触発されて

先週参加させていただいた「EGMサミット2010 Summer」の最後のセッションで、モデレーターをされていたNTTデータの社内SNSの顔: 竹倉憲也さんが、壇上では伝えられなかった想いを人気ブログ『ロサンゼルスMBA生活とその後』のこちらのエントリー『EGMサ…

「EGMサミット2010」に参加してきました

昨日はEGMサミット2010というイベントに参加してきました。 EGMとは、"Employee Generated Media"の略で、良く耳にするCGM(Consumer Generated Media)のCがEに変わったもので、つまりは社員の書き込みによって作られていくソーシャルメディア、平たく言うと…

ご報告「第5回DIALOGHOUSE」: ソーシャルメディアを活用した社内活性化プロジェクト

昨夜は赤坂のNOTEというお店/イベントスペースで「第5回DIALOGHOUSE」のスピーカーをさせていただきました。 (イベントについては先日のエントリー: 宣伝です。トークイベント『ソーシャルメディアで企業の「内」と「外」をつなぐ』を御覧ください pachi.hate…

『キズナのマーケティング』 ―ソーシャルメディアは敵なのか? 味方なのか?― そしてそもそも「メディア」でいいの?

皆さんは「ソーシャル・メディア」って言葉に違和感を感じたこと、ないですか? 実は、私はつい最近まで「ソーシャル・メディア」と書くことに、少々戸惑いを感じていました。 「メディア」という言葉に対してどうしても「情報を(一方的に)伝えるための場所や…

『キズナのマーケティング』 ―はじめに― に寄せて

トライバルメディアハウス 池田さんの『キズナのマーケティング』には「ソーシャルメディアマーケティングは魔法の杖ではない」というフレーズが何度となく出てきます。 キズナのマーケティング ソーシャルメディアが切り拓くマーケティング新時代 (アスキー…