価値観
Bespokeのファウンダー、ニックが書いた『Taking Dreams Seriously: The Future As A Collective Exercise.』がとてもすばらしくて、みんなに読んでほしいと強く思いました。 フューチャーズ・デザイナーに。デンマーク文化を好きな人に。夢と未来を諦めたく…
2人でブロードキャスティングやんない? テーマ決めてゲスト呼んでダイアログして、ライブ配信しながら質問も受け付けたりしてさ。 いい年したおっさんが2人で言いたことを言うだけじゃなくてさ、「分かってないなぁおじさんたち。あのですね…」って教えてく…
ホームグラウンドの1つである「3×3Lab Future」のイベント「さんさんピッチ 年末スペシャル版」でショート・プレゼンをやることになりました。 さんさんピッチvol.5〜年末スペシャル!〜 SPARKLE×3×3Lab Future 2019年12月4日(水) 18:30-21:00 これまでのキ…
第2フェーズの[探索する]は、1989年のニューヨークでのストーリーからスタートします。 ただ、そのストーリーは以前、私がコペンハーゲンでフューチャーデザインを体験したときにブログに書いているので、そちらでご確認ください。 文化のデザインとは未来…
ソフトスキルについて、頭の中にあることを書き出した<パワー・オブ・ソフトスキル - Power of Soft Skills #1>の続きです。 pachi.hatenablog.com IBMの社内セッションで話す<スキル・リーダーとしてみんなに伝えたいこと>を念頭に置いているので、ちょっ…
自分の心の奥から聞こえる声に向き合い、まったく違うフィールドで働きはじめる。 そんなチャレンジをする友人の話を聞きました。 自分の価値観と、自分を取り囲んでいる価値観とのズレから目を逸らさない。 自分の中の小さな違和感にギュッと蓋をしたり、モ…
ちょっと前に受けた社内研修で、”Fit for You”というセルフ・アセスメントと、それを活用したリレーションシップやチーム・ビルディングについて学びました。 これが、とてもシンプルだけど「働きやすさと働きがい」「組織の価値観と自身の価値観」「エンゲ…
前回、前々回のブログ記事で書いたことを大雑把にまとめてみます。 「日本(人)の生産性が低い」とは、「日本の景気は下がり続けているのに総労働時間は変わっていない」の言い換えに過ぎない。 (『日本(人)の労働生産性(1) – 分母と分子』) 個々のプロセ…
昨日はEGMフォーラムの毎月一度の定例会。 会場は初めて伺う「ワークスアプリケーションズ」さんのアークヒルズのゴージャスなオフィスで、メインディスカッション・テーマは「コミュニティーの活性化」と「組織の価値観」でした。 毎度のことながら非常に濃…
先週、3日間+αのアジャイル研修に参加してきました。 「アジャイル」については、その考え方についてはこれまでもいろいろなところで見聞きし、賛同していたものの、なかなか自分自身に対して「これがアジャイルというもので、自分はそれを実践している」と…
「またPachiのコミュニティー論か。」と言わずに、少しだけお付き合いしてもらえないだろうか。 今、自分の中でいくつかの現象が、「コミュニティー」と「SoE(システム・オブ・エンゲージメント)」という2つのキーワードに集約されていっているという強い感…
ただ今、東京国際フォーラムでのイベント、「Lotusphere Comes to You 2011 Tokyo」というIBMのLotus事業部のイベントに参加しながら書いています。 午前中に 株式会社星野リゾートの代表取締役社長 星野 佳路さん特別講演を聞いたのですが、これがとっても…