Collaboration Energizer | #混ぜなきゃ危険 | 八木橋パチ

コラボレーション・エナジャイザーとは、コラボレーションの場を作り、場のエネルギーを高め、何かが生みだされることを支援する人

デンマーク

ぱちはらダイアログ16〜20

ここんとこハイピッチで「ぱちはらダイアログ」やってたら、なんと年内にトータル20回に!「100回まではやろうぜ」なんて2人で言ってたんだけど、このペースで行くとあっという間に100回到達しそう!? 今回は16回から昨日の20回までを振り返ってみます。 ■ 民…

集団的実践としての未来 | 夢を真剣に受け止める

Bespokeのファウンダー、ニックが書いた『Taking Dreams Seriously: The Future As A Collective Exercise.』がとてもすばらしくて、みんなに読んでほしいと強く思いました。 フューチャーズ・デザイナーに。デンマーク文化を好きな人に。夢と未来を諦めたく…

「しあわせにはたらく」ダイジェスト | 『SDGsが生み出す未来のビジネス』セミナー

昨日のお昼、『これからのマーケティングとは;SDGsが生み出す未来のビジネス(原裕×ミラクリエイション株式会社)』という本の出版記念オンラインセミナーに、ヘッドライナーの原さんセッションの前に20分ほど「しあわせにはたらく」というショートセッショ…

ぱちはらダイアログ1〜5

2人でブロードキャスティングやんない? テーマ決めてゲスト呼んでダイアログして、ライブ配信しながら質問も受け付けたりしてさ。 いい年したおっさんが2人で言いたことを言うだけじゃなくてさ、「分かってないなぁおじさんたち。あのですね…」って教えてく…

(深夜料金)デンマークデザインセンターのChristianさんが話したこと

先日、産総研デザインスクールさんのシンポジウムに参加し、Danish Design Centre(DDC)のCEO、クリスチャン・ベイソンさんの話を聞いてきました。 クリスチャンさんの基調講演と、その後のパネル・ディスカッションでの彼の発言がおれにはとてもおもしろく…

イベントレポート: 2020年 オランダ・デンマークに学ぶ 新学問のすゝめ

先日、オランダとデンマークの教育をテーマとした「教育視察ツアー報告イベント 2020年 オランダ・デンマークに学ぶ 新学問のすゝめ」というイベントに参加してきました。会場のサイボウズには参加者が150名以上集まり、さらにオンラインでの参加者も数十名…

デンマークのデザイナーと考えるサステナブルデザイン(10月12日開催)とSculptural Type

10月11日10時追記: 大型台風19号の接近に伴い、12日のイベントは参加いただく方の安全を考慮し中止することとしました。 お申込みいただいていた方、参加を検討していただいていた方、イベントを支援していただいたすべての方に感謝とお詫びの気持ちをお伝え…

Amazonにて発売中です『フューチャーデザイナー・ブック - 未来を創る方法論と実践方法 -』

少々前なのですが、コペンハーゲンの戦略デザインファームBespoke社の本『Book of Futures』の日本語版『フューチャーデザイナー・ブック - 未来を創る方法論と実践方法 -』が、Amazonで発売開始されました。 今回、私は翻訳をさせていただきました。 (黒…

まぜなきゃ危険 (6月22日エデュカソン資料)

何年か前にIT業界から教育業界へと転身した仲間から「パチさん、エデュカソンでちょっと暴れてみませんか? イベントのオープニングスピーチをやって欲しいんです」とお声がけをいただきました。 彼とは10年弱の付き合いで、ここ数年は年に1度くらいしか会っ…

大学生のみんなからの質問へのおれなりの答え。

先日の中央大学での授業で、熱心な学生のみなさんからたくさん質問をいただきました。 その場で答えをお伝えしたものの、後ろに予定が入っていて授業後は30分くらいしか時間が取れず、時間も言葉も足りず十分伝えきれなかったんじゃないか…と感じています。…

『住宅幸福論』に見る、家と街と一緒に幸せをつくる方法

先日、LIFULL HOME’S総研の「住宅幸福論 Episode.2 幸福の国の住まい方 ー日本・デンマーク住生活比較調査ー」記者説明会に参加してきました。 HOME’S総研の島原所長の説明はおよそ90分間で、そのあと、いただいてきた約250ページの本を読んでいるのですが……

あなたにとっての未来とは? - イベントレポート x 2

登壇したイベントのレポート記事2件を、記念がてらブログに書いておきます。 まずはこちら。 デンマーク発の「未来を自ら創造する」デザイン思考。ありたい未来に向けた課題解決を デンマークのデザイン会社Bespokeのニックとアンドレアスを招いたミートア…

デンマーク流【望ましい未来をデザインする力】

デンマークの大切な仲間「Bespoke(ビスポーク)」からニックとアンドレアスの2人を招いて、フューチャーデザインに興味を持っている人たちとのミートアップイベントを4月17日に開催しました。 デンマーク流【望ましい未来をデザインする力】を日本のビジネ…

Building Bridge to the better(#BB2B)越境イベントVol.0 レポート

先週金曜の4月12日夜に、「(Building) Bridge to the better(#BB2B)」というグループ主催のシリーズイベントの第0段的な集いを、青山フラワーマーケット本社のめっちゃオシャレスペースをお借りして実施しました。 BB2Bのテーマは「越境」。ビッグワー…

私の越境体験

今度、とあるクローズドなイベントで、「私の越境体験」というお題でショートプレゼンをやることになりました。 いくつか「これは絶対に話しをしよう」と決めているものもあるのですが、なかなか取捨選択ができない…。話したいことがあり過ぎる …とは言え、…

デンマークから学ぶ - スズキさん講演メモ

私は去年、初めてデンマークに行きすっかり恋に落ち、そして先月、再びデンマークを訪問してきました。その間、日本でいろんなデンマーク関連のイベントに参加したり本を読んだりしてデンマーク研究をしてきました。 その研究の間に見つけたのが、デンマー…

幸せの国デンマークで大事にされていると感じたこと

先日のデンマーク旅行中に「パチさん、日本に帰ってきたら『Dotフェス! 2019』でデンークのことを30分くらい話してくれない?」というオファーをいただきました。 参考: Dotフェス! を主催している「Innovation Team dot」の紹介ページはこちら デンマークが…

デンマークのオープンソースとマニフェスト

2度目のデンマークの旅で強く心に残ったのは、「オープンソース」と「マニフェスト」という、2つの「拡げるためのデザイン」でした。 まだ理解しきれていない感じではありますが、自分の思考整理を兼ねて書いてみます。 オープンソースという概念については…

コペンハーゲンで空気をデザインしているマキタさんの話

マキタさんと初めて会ったのは昨年の11月、場所は東京でした。 デンマークのエコヴィレッジ(※)について話を聞ける機会はとても貴重で、その話に魅了された私は、今度コペンハーゲンを訪れる機会があったら、ぜひもっと話を聞かせて欲しいとお願いしていま…

クラウス・マイヤーという北欧料理を変えた男の話

5泊6日で「料理」を学ぶスクールに参加してきました。 場所はデンマークのロラン島。今、スクール・プログラムを終えて、コペンハーゲンに向かう電車の中でこれを書いています。 いくつか、とても印象的だったことがありました。今回は、その中でも真っ先に…

オトナがキッチリ終わらせなきゃね。(イベント資料x2)

先月今月と、イベントでスピーカーをやらせていただきました。 一つは、デンマークのようちえんや学校を回って見聞きしたことや感じたことを、日本で最近感じていることとあわせて話をさせていただきました。 もう一つは、働きかたについて。こちらは自分が…

読書メモ『デンマークの親は子どもを褒めない』…実際は褒めます

以前『俺のクレド』にも書きましたが、私は「みんなが自分と周囲の個性を大切に尊重しながら、幸福とつながりを感じながら生きる」世界が身の周りに拡がって欲しいと願っています。 でも実際には、「自分らしさや自分の感情を上手に隠して生きる」ことがま…

デンマーク流幸福中心デザイン - ER掲載中

先日発行された富士通総研さんの機関誌『ER』第9号「メタナショナル経営論 グローバル化を問い直す視座」に、「デンマーク流幸福中心デザイン - 複業家が見たヒュゲの国の生きかたと働きかた」という2ページの論文(というかコラム)を掲載いただきました。…

欲しい未来へ踏み出すために - フューチャーデザイン・ワークショップ

デンマークから来日したBespoke(ビスポーク)社の、2日間にわたるフューチャーデザイン・ワークショップの通訳をやりました。 今年2月のコペンハーゲンでは、参加者として「MUJIの未来」を考えるワークショップに加わりましたが、今回はワークショップ通訳…

デンマーク × 働きかた - イベントレポート

4月の終わりから先週にかけて、3つのデンマーク関連のイベントで2月のデンマーク視察で私が感じてきたことをお話しさせていただきました。 その中で、今回は5月16日のLIFULL HUBさんでのイベントと5月23日のFUSION_Nさんでのイベントについて当日の様子や感…

デンマークの幸福な暮らしと働きかた(トークイベントのお知らせ: 4/27、5/16、5/23)

来週と来月、3つのコワーキング・スペースで開催されるイベントで、デンマーク視察旅行で体験してきたことや感じたことをお伝えする機会をいただきました。 ■ 4月27日(金) 3×3lab Future @千代田区大手町 さんさんネットワーキングvol.24〜デンマークの幸福…

フォルケホイスコーレとヒュッゲ - EPOCH MAKERSイベントレポート

デンマーク式対話型トークイベント「デンマークの教育機関、フォルケホイスコーレが本当の私らしさを教えてくれた」に参加してきました。 まず、ほとんどの人は上の1文に「は? デンマーク式対話型? フォルケホイスコーレ??」ってなりますよね。 私なりの言葉…

文化のデザインとは未来のデザイン。未来のデザインとは文化のデザイン。

デンマークでの学びを言語化しようシリーズ第5弾です。この形式で書くのは今回が最後となります。 前回はこちら: 信用と付加価値と共創 — デンマークのデザイン 帰国前日の実質的な最終日に、世界中から注目を集めているコペンハーゲンのフューチャーデザイ…

信用と付加価値と共創 — デンマークのデザイン

デンマークでの学びを言語化しようシリーズ第4弾です。 前回はこちら: 一人じゃ学びも限定的だし、ヒュッゲも味わえやしない コペンハーゲンでは、コントラプンクト(Kontrapunkt Design House)という国際的なデザイン / ブランディング・エージェンシーを…

一人じゃ学びも限定的だし、ヒュッゲも味わえやしない

デンマークでの学びを言語化しようシリーズ第3弾です。 前回はこちら: Noを突きつけろ - クリエイティビティーもポジティブさも後天性 時は戻ってロラン島1日目。 森の幼稚園で子どもたちの様子に強い衝撃を受けた後、私たちはデンマークで最大のオーガニッ…